fc2ブログ

すみやサウンドギャラリーりぶる移転リニューアルのおしらせ

「すみやサウンドギャラリーりぶる」はハイエンドオーディオ・PCオーディオ・中古オーディオの専門店として「すみやサウンドギャラリー」と名称変更し、リニューアル致しました!3月5日(土)より下記の住所で営業スタートしておりますので今後ともご愛顧の程宜しくお願い致します。

New店舗20写真



    中古AV機器買い取りします
すみやサウンドギャラリー 
〒420-0031静岡市葵区鷹匠2丁目6-15
 ウインズ鷹匠102号
営業時間AM10:00~PM7:00
 毎週水曜定休(祝日営業)
TEL 054-251-1231

スポンサーサイト



[りぶる]閉店セールのお知らせ

いよいよスタートしました
閉店セール!!!
heiten
再開発事業ビル建設による店舗移転の為、店内商品売り尽くしセールの開催です!

オーディオ機器、リビング家具等
       最大70%OFF!
展示現品1点ものにつき早い者勝ちです!
     お買い得品多数あり!!

この機会に是非ご来店ください。



    中古AV機器買い取りします
すみやグッディ サウンドギャラリー りぶる
〒420-0031静岡市葵区呉服町1-6-9 1F
TEL 054-251-1231
■店舗詳細のページはこちらから

  

  

大きな地図で見る


[りぶる]Audio Fair in りぶる 2015スケジュール&協賛セール開催のお知らせ

クリックで拡大 ↓ ↓ ↓ ↓
sale1 


クリックで拡大 ↓ ↓ ↓ ↓

sale2  
   
ご来店お待ちしております!



    中古AV機器買い取りします
すみやグッディ サウンドギャラリー りぶる
〒420-0031静岡市葵区呉服町1-6-9 1F
TEL 054-251-1231
■店舗詳細のページはこちらから

  

  

大きな地図で見る


[りぶる]Audio Fair in りぶる 2015の見どころ・聴きどころ その3


 LUMIN 2015/10/24(土) 15:30~17:30 1Fハイエンドオーディオコーナー

LUMINを取り扱うブライトーンは、ハイエンドオーディオファイル向けのネットワークプレーヤーのLUMIN S1と、普及価格帯モデルのLUMIN D1、そしてミュージックサーバーのL1のデモを行います。LINNと並び称される音の良さとデザインは必聴でありましょう。また、専用の操作アプリ「LUMIN app」は非常によくできており、操作性も快適で素晴らしいです。ただ、現状ではiPad専用なのがちょっと残念ですね。アンドロイド版の登場を待ちたい思います。

   s1 d1 l1 



 NASPEC 2015/10/24(土) 13:00~15:00 1Fハイエンドオーディオコーナー


NASPECではオーストリアVinna AcousticsのスピーカーTHE MUSICを、スイスDarTZeelのプリアンプNHB-18NSとパワーアンプNHB-108 model oneの組み合わせでドライブいたします。DarTZeelの創設者はHervé Deletraz(エーベ・デレートラ)という人で、ブランドネームのDarTZeelはこのDeletrazのアルファベットを組み合わせて作った造語です。またNHBは“Never Heard Before”(かつて聴いたことがない)の略とのことで、中々おしゃれなネーミングですね。あまり馴染みのないブランドかも知れませんがこの機会に是非魅力を味わっていただければと思います。なお、CDプレーヤーにはPlayback Disignsを、アナログプレーヤーにはProjectを使用いたします。

 the music nhb18ns nhb108  






中古AV機器買い取りします

すみやグッディ サウンドギャラリー りぶる
〒420-0031静岡市葵区呉服町1-6-9 1F
TEL 054-251-1231
■店舗詳細のページはこちらから


[りぶる]Audio Fair in りぶる 2015の見どころ・聴きどころ その2


 Accuphase 2015/10/25(日) 12:00~14:00 2F特設会場

今年のアキュフェーズの見どころは、5年ぶりにリファインされたリファレンス・プリ C-3850の徹底検証です。進化したAAVAの2回路平衡駆動を継承した最新の「BalancedAAVA」を搭載して、アナログ・プリの最高峰を目指した注目の製品です。このAAVA のリファインによってSN比が2dB改善され、圧倒的な静寂感と情報量を手に入れました。アキュフェーズのプリアンプの最上位モデルは伝統的に評価が高く、そのどれもがその時代を象徴するエポックメーキング的な存在になっております。このC-3850も今後5年間はジャパニーズプリアンプの最高峰として君臨することでしょう。このプリアンプを中心に、AB級ステレオパワーアンプP-7300とA級ステレオパワーアンプA-47といった新製品パワーアンプを組み合わせてお楽しみいただきます。

 c-3850 a-47 p-7300



 ESOTERIC 2015/10/25(日) 14:30~16:30 2F特設会場


今回ESOTERICはプレミアムハイエンドモデルGrandiosoシリーズからプリアンプのC1、ステレオパワーアンプのS1を使用して、TANNOYのPrestige GRシリーズからKensington/GRをお聴きいただきます。Kensington/GRは小口径の10インチデュアルコンセントリックユニットながらALCOMAX-Ⅲアルニコマグネットを使用したトールボーイタイプで、日本の家庭で使いやすいプロポーションとなっております。Grandioso C1は2シャーシ・デュアル・モノブロック構成の贅をつくした製品で、電源部の充実によりエネルギー溢れるサウンドを楽しめます。Grandioso S1は2180VAという超大型トロイダルトランスを採用して安定感のあるサウンドを提供いたします。Grandiosoシリーズは従来のESOTERICアンプ群と音楽的な熟成という観点で大きく進化しています。オーディオ的ファクターと音楽の芸術性とのバランスがうまくとれていて、ハイエンドオーディオに相応しい製品に仕上がっています。その実力の程を是非お確かめください。

s-1 kensington 


STELLA 2015/10/25(日) 13:00~15:00 1Fハイエンドオーディオコーナー

ステラでは、今回はREQUEST AUDIOのBEASTというミュージックサーバー兼ハイレゾプレーヤーのデモを行ないます。設計者はゲルハルト・シュナイダーという方で1980年代にスピーカーブランド「アコースティックラボ」を立ち上げ、日本でも大変評判になりました。そのシュナイダー氏が手がけた最初の製品がTHE BEASTです。定価900万円という大変高価な製品ですが、サーバー付きのプレーヤーということでパソコンレスで操作ができ、しかも直感的操作で非常にストレスなく使いこなせるのが特徴です。アンプには独EINSTEINのトランジスタープリメインアンプThe TUNEを、スピーカーには同じく独MANUFAKTURを使います。また仏TRINNOV AUDIOのサウンドオプチマイザーST2HiFiのデモも行います。これは専用の測定用マイクを使ってルームアコースティックを自動補正するものですが、この製品は周波数特性だけでなく群遅延特性、位相特性、インパルス応答も合わせて補正する優れものです。その効果は圧倒的の一言です。是非その効果のほどをお確かめください。
the beast hifi820 
  

Rocky International 2015/10/25(日) 15:30~17:30 1Fハイエンドオーディオコーナー

ロッキーインターナショナルでは、FOCALのハイエンドスピーカーをお楽しみいただきます。Sopra No2という型番でペア280万円と高級品ですが、洗練されたデザインとコンパクトさが魅力です。先月のインターナショナルオーディオショーで日本初お目見えとなりましたが、ユートピアシリーズを彷彿とさせるデザインで、高域はおなじみ逆ドーム型ベリリウムツイーターを使用しています。正式発表はまだのようで、ホームページにも載っていませんがFOCALの新世代を担うモデルになっていくものと思われます。また新しく、ドイツのACOUSTIC SIGNATUREレコードプレーヤーの取り扱いを始めるようで、機種はまだわかりませんが、ご紹介できると思います。
sopla-n2 wow



中古AV機器買い取りします

すみやグッディ サウンドギャラリー りぶる
〒420-0031静岡市葵区呉服町1-6-9 1F
TEL 054-251-1231
■店舗詳細のページはこちらから


りぶるの注目コンテンツ
お得な中古情報はこちらから
Facebookページ
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
サイト内検索
りぶる へメールを送る
りぶる へのお問い合わせは下のフォームからどうぞ!

お名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

店舗情報

すみやサウンドギャラリーりぶる


店名:すみやサウンドギャラリーりぶる


[住所]
静岡市葵区呉服町1-6-9
[TEL]
054-251-1231
[営業時間]
10:00〜20:30

ネットショップへ出店
静岡呉服町商店街のモールへ出店しています。
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード